「感謝の気持ちを”力”に換えて」

野球好き集まれ!! 団員募集中 お問合せはこちら

花巻リトルシニア お知らせ&新着情報

2023-06-05

選手権、3回戦は「上北さくらリトルシニアチーム」との対戦となりました。
4‐3で勝利しベスト8を決めました。
準々決勝は「弘前白神リトルシニアチーム」との対戦になりますが、
花巻らしい野球で勝利を目指します。
準々決勝も変わらぬ御声援よろしくお願いいたします。

2023-06-04

選手権、2回戦は「三沢リトルシニアチーム」との対戦となりました。
9-1のコールドで勝利しました。
3回戦は「上北さくらリトルシニアチーム」との対戦になりますが、
花巻らしい野球で勝利を目指します。
3回戦も変わらぬ御声援よろしくお願いいたします。

2023-06-03

選手権、1回戦は「泉リトルシニアチーム」との対戦となりました。
雨の影響で二度の移動、結果ナイターとなり難しい試合となりましたが、
最後はしっかりコールドで勝利をおさめました。
2回戦は「三沢リトルシニアチーム」との対戦になりますが、
花巻らしい野球で勝利を目指します。
2回戦も変わらぬ御声援よろしくお願いいたします。

2023-05-28

6月3日から始まる第47回日本リトルシニア野球選手権東北大会の激励会を行いました。
入団当時からこの大会で勝つことを目指してきた3年生。
後輩たちに「やれば出来る」ところを見せましょう!
頑張れ!花巻リトルシニア!!

2023-05-14

春季大会準々決勝は「青森山田リトルシニア」との対戦となりました。
初回に先制され終始ビハインドの展開、終盤に粘りを見せたものの及ばず敗戦となりました。
この悔しさを日本選手権東北大会に必ず活かせるよう、残り僅かですが今後の練習に励んでいきます。
今大会に際して、先輩方等からの多くのご声援、激励品を頂き感謝申し上げます。
今後もご声援いただきますようお願いいたします。

2023-05-14

春季大会3回戦は「東北福祉仙台北リトルシニア」との対戦となりました。
最後まで気を抜けない展開となりましたが、勝利することができました。
準々決勝は「青森山田リトルシニア」との対戦になりますが、変わらず花巻らしい野球で勝利を目指します。
次戦も変わらぬ御声援よろしくお願いいたします。

2023-05-13

春季大会2回戦は「青森戸山リトルシニア」との対戦となりました。
前半は息をのむ投手戦となりましたが、最後はしっかりコールドで勝利をおさめました。
3回戦は「東北福祉仙台北リトルシニア」との対戦になりますが、今日と変わらず花巻らしい野球で勝利を目指します。
明日も2回戦と変わらぬ御声援よろしくお願いいたします。

2023-05-07

春季大会1回戦は「宮城登米リトルシニア」との対戦となりました。
雨の影響で時間の変更もあり難しい試合となりましたが、最後はしっかりコールドで勝利をおさめました。
2回戦は「青森戸山リトルシニア」との対戦になりますが、花巻らしい野球で勝利を目指します。
1回戦と変わらぬ御声援よろしくお願いいたします。

2023-04-22

FoseKift杯第40回岩手県支部大会三位決定戦がきたぎんボールパークにて行われました。
「洋野リトルシニア」と対戦し、11-4で勝利しました。
今大会の個人賞として、岸俠介選手が敢闘賞をいただきました。
今大会に際し、先輩方やご家族の皆様より温かいご声援と多くの
激励品を頂戴いたしましたことに感謝申し上げます。

2023-04-22

FoseKift杯第40回岩手県支部大会準決勝がきたぎんボールパークにて行われました。
「盛岡北リトルシニア」と対戦し、4-2で惜しくも敗れてしまいました。
次の三位決定戦もご声援よろしくお願いいたします。

一覧を見る

  • チーム紹介

    役員、監督・コーチ、スタッフ、団員、卒団生のご紹介

  • 試合結果

    公式試合、練習試合の試合結果

  • スケジュール

    各種試合、練習予定、年間計画のご案内

賛助・協賛について ▶ 詳しくはこちら

岩手県 花巻市公設地方卸売市場 株式会社 花果 グランシェール花巻 株式会社サンクリーン 愛の有限会社瀧田屋塗装店 JA いわて花巻 花巻信用金庫 銀河フーズ株式会社 有限会社 川原田石材店 髙政工業株式会社 株式会社トータルワン 株式会社 大久保建設|岩手県花巻市の総合建設会社 スポンサー企業募集中

▲ 上に戻る